2010.03.29 カテゴリー : [002]イベント報告 [103]DIY [104]メンテナンス
築8年のログハウスとは...? Part.1◆イベントレポート
みなさまの疑問にお答えします!メンテナンス編
3/21にカントリーカットログハウス、カラマスの
『ログカフェ・空』で見学会を行いました。
風がとても強い中、わざわざ足を運んで頂いたお客様、
本当にありがとうございました。
築8年のログハウス、めったに見ることはできません。
そして、話を聞く機会も...
そこで、今回見学会に来ることができなかったお客様。
これからログハウスを建てようとしている方。
木の家が気になっている方も、ログハウスについて
気になる点をログカフェ・空の方にお答えして頂いたので、
参考にしてください。
Q.どれくらいの頻度で塗り替えをしていますか?
A.3年に一度のペースです。いっぺんにやらず、
1週間くらいを目安に場所を決めて行います。
Q.風や雨は入ってきませんか?
A.雨は入ってこないです。風も身体で感じないけれど、
微妙な隙間風があるおかげで、通気性がほどよく、
結露はほとんど起きないですよ。
Q.夏は涼しく、冬は暖かいって本当?
A.本当です!特に冬の薪ストーブは半日焚けば、あとは
そのままで丸1日暖かいまま。ほっとする暖かさです。
Q.メンテナンスについて一言!
A.自分のできるペースで楽しみながらするのが一番!
どんどん愛着がわいてきます。
ログカフェ・空のマスターはじめ、雑貨屋るぽぜの店長さん、
奥さん、みなさんが実際にログハウスで過ごしての感想、実感
を丁寧にお話してくださいました。本当に、ありがとうござい
ました。
次回の展示場だよりも、ログカフェ・空からの情報を
更新します。楽しみにしていてください♪
ログカフェ・空は火〜土曜日は喫茶、日、月曜日と雑貨販売
となります。まだ行ったことのない方、ぜひ、立ち寄って
みてくださいね!
ログカフェ・空、るぽぜについて詳細はこちら
『ログカフェ・空』で見学会を行いました。
風がとても強い中、わざわざ足を運んで頂いたお客様、
本当にありがとうございました。
築8年のログハウス、めったに見ることはできません。
そして、話を聞く機会も...
そこで、今回見学会に来ることができなかったお客様。
これからログハウスを建てようとしている方。
木の家が気になっている方も、ログハウスについて
気になる点をログカフェ・空の方にお答えして頂いたので、
参考にしてください。
Q.どれくらいの頻度で塗り替えをしていますか?
A.3年に一度のペースです。いっぺんにやらず、
1週間くらいを目安に場所を決めて行います。
Q.風や雨は入ってきませんか?
A.雨は入ってこないです。風も身体で感じないけれど、
微妙な隙間風があるおかげで、通気性がほどよく、
結露はほとんど起きないですよ。
Q.夏は涼しく、冬は暖かいって本当?
A.本当です!特に冬の薪ストーブは半日焚けば、あとは
そのままで丸1日暖かいまま。ほっとする暖かさです。
Q.メンテナンスについて一言!
A.自分のできるペースで楽しみながらするのが一番!
どんどん愛着がわいてきます。
ログカフェ・空のマスターはじめ、雑貨屋るぽぜの店長さん、
奥さん、みなさんが実際にログハウスで過ごしての感想、実感
を丁寧にお話してくださいました。本当に、ありがとうござい
ました。
次回の展示場だよりも、ログカフェ・空からの情報を
更新します。楽しみにしていてください♪
ログカフェ・空は火〜土曜日は喫茶、日、月曜日と雑貨販売
となります。まだ行ったことのない方、ぜひ、立ち寄って
みてくださいね!
ログカフェ・空、るぽぜについて詳細はこちら



© R.C.CORE CO.LTD.