2011.02.14 カテゴリー : オーナーインタビュー
愛知県知多郡南知多町 U様邸
商品シリーズ | : ワンダーデバイス 7span |
---|---|
延床面積 | : 37.8坪 |
用途 | : 自宅 |
竣工 | :2010年11月 |
何かしたくなる家
南知多町の海岸近くでワンダーデバイス・フランクフェイス・7span、
北接道プランで暮らしているU様一家。
玄関前にはレトロなグリーンのMINIクーパーがお出迎え!
楽しみなインタビューが始まりました。
*******************************
Q.BESSの家に決めた理由は?
A.BESS以外のモデルハウスもいくつか見ていたんです。けれど、他メーカーの家は値段がしっかり決まっていないから、どんどん高い値段に...。BESSの値段表示は最初から「設備を含んでこの値段!」とハッキリ記載されていたのがよかったです。
また一個一個の空間が狭い家は嫌だったので、ワンダーデバイスのように広々しているのがよかったです。
初めに展示場でワンダーデバイスを見た時点で僕はこころが奪われていましたけどね。(旦那様)
Q.お気に入りの場所は?
A.家族が自然と集まるのは、陽射しがたっぷり入って暖かいリビング。子供達は2階に部屋があるのですが、いつのまにかリビングに道具を持ってきて勉強していたり、奥さんは、ソファーにもたれながらツタンカーメンのようにお昼寝している姿をたまに見ます(一同大爆笑)
僕のお気に入りは2階ロフトの書斎&本棚!!真ん中に座椅子を置いて、
書斎にもなるように手作りしました。
Q.インテリアがおしゃれですね。何か参考にしていますか?
A.BESSのオーナーブログ、BOBサイトでインテリアがおしゃれな人がいるので、参考にしています。たしかランキングにも入っている人だと思ったけど...。表札のアルファベットプレートもそのブログで知りました。インドの人の手作りなんですよ!だから世界に1つしかない。がちがちしていないところがおおらかで、BESSにつながるな~と思って。
Q.BESSの家に住むようになって何か変化はありましたか?
A.まず子供がたくさんお友達を呼ぶようになりました。みんなものめずらしいみたいでいつの間にかたまり場になってます。そして、子供が料理をするようになった!パーティーキッチンで広々しているから、3~4人が行き来できるのもいいです。
今までアパートで、足音とかも気にしていたので、精神的にも
楽になりました。
*******************************
家族一人動けば、みんないつの間にか同じところに集まっている、本当に仲の良いU様一家。ワンダーデバイスに住んで、楽しくて仕方ない様子が伝わる旦那様、それを見守る奥さま、テスト週間中なのに一緒にインタビューを受けてくれた子供さんの2人。ありがとうございました!
その後、お友達へのお披露目パーティーは楽しかったですか?
またBESSの家での暮らし、聞かせてくださいね。
取材:tommy

めずらしい北接道プラン。おしゃれな表札に、MINIクーパー☆そして仲良しU様一家!

赤と黒でまとめたおしゃれな空間。

家族が集まるいつもの光景

旦那様手作りの書斎。毎週土日はホームセンターを駆け回ってます!とのこと☆

赤のキッチン…おしゃれですね!
次の記事 | 愛知県東海市 M様邸 |
---|---|
前の記事 | 愛知県半田市 Y様邸 |